一番上まで戻る

MF-TOKYO 2025 7.16 (wed) - 7.19 (sut) 10:00-17:00 ※19日は16:00まで MF-TOKYO 2025 7.16 (wed) - 7.19 (sut) 10:00-17:00 ※19日は16:00まで

アマダグループは、板金・微細溶接、プレス自動化ソリューション、ばね成形機、大型プレスソリューションを出展します。

会場ではデモ加工と豊富な加工サンプルにて、マシン性能をご体感いただけます。
ぜひご来場ください。

フロアマップ

FLOOR MAP

  • 4-51板金

  • 6-06ばね成形機

  • 7-01プレス自動化ソリューション

  • 7-23H&F

  • 小間番号 6-06

    板金・微細溶接

    • ファイバーレーザマシン

      厚板レーザ加工のパフォーマンスを向上した、9kW高出力マシンが新登場

    • ファイバーレーザマシン

      ENSIS-AJeシリーズに、省スペース化を実現する単体仕様が新登場

    • パンチ・ファイバーレーザ複合マシン

      生産と利益の拡大を実現するNEXTスタンダード複合マシン

    • ベンディングマシン

      薄板・精密板金市場の高度な要求に応えるコンパクトマシン

    • ベンディングマシン

      人と環境に配慮したサーボベンディングマシン

    • 協働ロボット付きベンディングマシン

      オペレーター1人で多台持ちを実現する協働ロボット付ベンディングマシン

    • ファイバーレーザ溶接システム

      AI-TASで高速かつ高品位な溶接加工の自動運転を可能に

    • ファイバーレーザマーカー

      低消費電力、省メンテナンス、コンパクトを実現

    • 自律搬送型ロボット

      工程間の搬送作業を自動化し、生産性向上を支援

    • 製造DXソリューション

      事務所・プログラム室・現場をつなぎ工程情報や進捗状況を共有し、効率の良い生産を実現

  • 小間番号 7-01

    プレス自動化
    ソリューション

    • 順送プレス加工自動化システム

      サーボプレスとレベラフィーダの操作画面・制御を一体化し、段取り操作を簡易化、作業負担軽減

    • 3次元 NCトランスファシステム

      サーボプレスマシンとNCトランスファユニットの融合により、安定した高速ワーク搬送を実現

    • 高速タンデムラインプレスシステム

      WAVE協調制御運転により、プレスマシン間の高速ワーク搬送を実現

  • 小間番号 4-51

    ばね成形機

    • 15軸制御 ワイヤ回転式トーションマシン

      独自のダブルスウィング軸による幅広い加工領域と高速加工により生産力を引き出すマシン
      (対応線径: ø0.4 ~ ø1.6 mm)

    • 15軸制御 ワイヤ回転式トーションマシン

      独自のダブルスウィング軸による幅広い加工領域と高速加工により生産力を引き出すマシン
      (対応線径: ø1.2 ~ ø2.6 mm)

    • 5軸制御 極細線用 1ポイント コイリングマシン

      線径ø20 µm以下の加工が可能な極細線コイル加工の頂点に位置するマシン
      (対応線径: ø0.016 ~ ø0.1 mm)

    • 13軸制御 極細線用 2ポイント コイリングマシン

      極細線コイルの高速生産・高精度加工・段取り時間の削減を実現
      ガイドワイヤ成形にも最適
      (対応線径: ø0.03 ~ ø0.2 mm)

※出展内容は予定です。変更になることがあります。

プレゼンテーション

PRESENTATION

板金・微細溶接(6-06):10:30 11:30 13:30 14:30 15:30 | プレス自動化ソリューション(7-01):10:30 11:30 13:30 14:30 15:30
※最終日は、最後の回のプレゼンはありません。

出展社テクニカルセミナー

SEMINAR

アマダ最新レーザ溶接ソリューションのご紹介

  • 詳細

    様々な産業分野で注目を集めるレーザ溶接の最新技術や具体的な応用事例をご紹介します。

  • 日時

    7月16日(水)12:00~12:40

  • 場所

    出展社テクニカルセミナー会場B

  • 登壇者

    板金技術開発本部溶接技術部門FLW溶接技術部 部長 西山 治巳

金属加工の製造DXソリューション

  • 詳細

    デジタル技術で金属加工のプロセスを変革し、より効率的で競争力あるモノづくりを目指す取り組みをご紹介します。

  • 日時

    7月18日(金)13:40~14:20

  • 場所

    出展社テクニカルセミナー会場B

  • 登壇者

    板金技術開発本部⾧常務執行役員 山内和幸

ハイスピードカメラによるせん断加工の可視化と
モーションの効果

  • 詳細

    高速度カメラを用いてプレス加工を見える化し、加工中に何が起こっているのかをご紹介します。

  • 日時

    7月17日(木)11:20~12:00

  • 場所

    出展者テクニカルセミナー会場C

  • 登壇者

    アマダプレスシステム 東日本営業部 大月 栄一郎

※参加無料

お申し込み・お問い合わせ

CONTACT