1. トップ
  2. コラム
  3. 板金基礎講座
  4. 図面の読み方・書き方 | 第1回 図面について Part1

板金加工の基礎講座Ⅲ
図面の読み方・書き方

第1回 図面について Part1

第1章-1

第1章 図面について

図面を読んだり、書いたりする上で、最も重要になるのが「図面の基本的なルール(書き方)」を知ることです。本書では「日本産業規格(JIS)の製図」に規定されている項目の中で、とくに図面を読むうえで必要となる項目について紹介します。

図面の各部の呼称
図面の各部の呼称 図面の各部の呼称

1. 図面の種類

図面種類 用途
計画図 計画に用いる図面
総組立図 商品全体を示す図面
組立図 ユニット全体又はユニットの一部分の組立を示す図面
部分組立図 組立図の部分詳細で示す組立図面
承認図 市販品及び注文品を承認した図面
溶接図 複数部材の溶接指示、並びに溶接構成を示す図面
板取図 板取りを示す図面
溶接加工図 複数部材の溶接指示、並びに加工を示す図面
(加工)部品図 部品の加工を示す図面
空油圧回路図 空油圧の接続・機能・太さ等を表す図面(潤滑含む)
空油圧配管図 機器・管の配置を示す図面(潤滑含む)
電気配線図 電線の配置・太さ・機器の大きさ等を示す図面
基礎図 基礎を示す図面
商用図 商用に使用する図面(仕様・性能・形状・寸法等を示す図面)
ライン図 本体及び周辺装置の組合せを示す図面

2.図面の大きさ・輪郭・置き方

1. 図面の大きさ

図面の大きさはA0~A4とする。但し、A0はやむを得ない場合、長手方向に延長する。
A0の半分はA1、A1の半分がA2、A2の半分がA3、A3の半分がA4となります。
図に表すと下記のようになります。

図面の大きさ

A0図面

2. 図面の輪郭

図面の輪郭は表の寸法になります。

大きさ A0 A1 A2 A3 A4
a×b 841×1189 594×841 420×594 297×420 210×297
c最小 10
d 20
図の輪郭

A0〜A3

図の輪郭

A4