- ジェネファブ
- シャーリングマシン
メカニカル・シャーリングマシン
加工時の高い安定性を誇る鋼板組立構造の
フレーム。
駆動部は機械下部に設置、各種装置も充実、
メカニカル・シャーリングマシンのロングセラーです。
フレーム。
駆動部は機械下部に設置、各種装置も充実、
メカニカル・シャーリングマシンのロングセラーです。


特長
高剛性設計
フレームは加工時の高い安定性を誇る鋼板組立構造。
駆動部はマシン下部に設置したアンダードライブ方式です。
騒音・振動にも対応、電磁摩擦式クラッチブレーキ
切断時の衝撃を低減し、作業音を低減する電磁摩擦式のクラッチ&ブレーキを採用。
高精度・高効率加工を容易にする標準装備
- 自動切断機能により同一寸法の多量切断に威力を発揮。
- シム調整が不要なジャッキボルト式ブレードクリアランス。
- 独立式油圧板押さえ採用にて材料を強力にクランプし、高精度加工を実現。
-
集中操作盤にてシャーリング・NCフロントゲージ、コンベヤーを一括制御。
ダイレクト運転、プログラム運転などシャーリング加工を徹底的に追及した各種加工設定は、タッチパネルの採用により見やすく使いやすい操作環境を実現。
(オプションにより表示内容は一部異なります。NCフロントゲージ、コンベヤーはオプション) - 後部シャー禁止センサーはシャーリング後方部の危険回避に有効。

タッチパネル式集中操作盤

自動切断機能

ライトビーム

後部フェンス+シャー禁止センサー
標準装備
- 1mサイトゲージ
- 1mフロントエクステンション
- 寸動用両手押しボタン
- シャー禁止センサー
仕様
M-4065
■寸法図

■マシン仕様
機種名 | M-4065 | |
---|---|---|
切断板厚 | 引っ張り強さ:450N/mm² (mm) | 6.5 |
引っ張り強さ:600N/mm² (mm) | 4.5 | |
最大切断長さ(サイドゲージ基準) (mm) | 4055 | |
ブレード | 四方刃 | |
シャー角 | 1°28' | |
板押さえユニット | 16個(油圧式) | |
ライトビーム (W×本) | 40×5 | |
運転操作種類 | 単動・連動・寸動・自動・切 | |
クリアランス調整機能 | テーブル可変式(電動) | |
毎分ストローク数 (min-1) | 52 | |
バックゲージ | 制御方式 | プログラマブルコントロール |
移動速度 (m/min) | 1.7 | |
移動範囲 (mm) | 10~1000 | |
反転機構 | 後退自動反転 | |
運転種類 | プログラム運転・都度入力運転 | |
電動機 | 主電動機 (kW) | 11 |
バックゲージ用 (kW) | 0.4 | |
マシン質量 (kg) | 14000 |
*本仕様ならびに外観・装備は、改良等のため予告なく変更することがあります。
M-6045Ⅲ
■寸法図

■マシン仕様
機種名 | M-6045Ⅲ | |
---|---|---|
切断板厚 | 引っ張り強さ:450N/mm² (mm) | 4.5 |
引っ張り強さ:600N/mm² (mm) | 3.0 | |
最大切断長さ(サイドゲージ基準) (mm) | 6130 | |
ブレード | 四方刃 | |
シャー角 | 0°50' | |
板押さえユニット | 26個(空気圧) | |
ライトビーム (W×本) | 40×6 | |
運転操作種類 | 単動・連動・寸動・切 | |
ギャップ深さ | 150 | |
クリアランス調整機能 | テーブル可変式(固定) | |
毎分ストローク数 (min-1 SPM) | 36 | |
バックゲージ | 制御方式 | プログラマブルコントロール |
移動速度 (m/min) | 1.7 | |
移動範囲 (mm) | 10~1000 | |
反転機構 | 反転機構無し | |
運転種類 | プログラム運転・都度入力運転 | |
電動機 | 主電動機 (kW) | 11 |
マシン質量 (kg) | 37000 |
*本仕様ならびに外観・装備は、改良等のため予告なく変更することがあります。